登別市・室蘭市の不動産売買物件・賃貸アパートの情報は当社にお任せください

HOME >> 快適生活「ブログ」
I will start living alone. 2019.  4.

久しぶりに  April.  30.


みなさんこんばんは。

昨日の出来事ですが、中学校の友達に会いました(^^)

今は東京で就職しているため、なかなか会うことができず久しぶりの再会。

息子に会うのが初めてだったのですが、すごく懐いていた息子!

やっぱ可愛い子が好きなのかな(・・;)笑


         



室蘭水族館  April.  29.


みなさんこんばんは。

昨日の疲れがまだ取れていませんが… 休みを無駄にはできません(TT)笑

今日は室蘭水族館に行ってきました♩

年パスを購入し、これで今年もたくさん来れます(^^)

去年きた時は、息子はまだ訳も分からない時期だったので… 今日はペンギンやアザラシをみて喜んでいました♩


         



円山動物園  April.  28.


みなさんこんばんは。

今日は円山動物園に行ってきました(^^)

私もたぶん幼稚園くらいから来ておらず… リニューアルされて、とてもよくなっていました!!

連休でやはり混んでおり、駐車場に入るまでが大変でしたが…(・・;)

息子は大はしゃぎ!
楽しんでくれているようで良かった!


         



美容室  April.  27.


みなさんこんばんは。

GW初日、まずは美容室に行ってきました(^^)

と言っても、前髪を切ってもらうのが目的!
そろそろ邪魔だったので(・・;)

あと、ポイントが貯まっていたのでトリートメントをしました♩

前髪スッキリ、髪全体もサラサラに仕上がり、とても気分がいいです(^。^)


         



やっと  April.  26.


みなさんこんばんは。

1週間おつかれ様でした(TT)

ついに… 明日から待ちに待ったGWに突入!!!

みなさん、予定は決まりましたか?

私は明日美容室に行き、明後日は円山動物園、連休後半は函館に行く予定です(^^)

どこも混んでると思いますが楽しみです♩


         



もうすぐ  April.  25.


みなさんこんばんは。

明日1日乗り切れば、10連休が待っていますね(^^)

ですが、明日が怖い…
連休前の仕事、どうなることか…

明日に備えて早めに寝ます(TT)

明日は弁当じゃなくカップ麺にしよう。笑


         



1日  April.  24.


みなさんこんばんは。

食器も洗い、お風呂も上がってあとは寝かしつけ…

これでいつも時間は21時くらい(・・;)

1日があっという間です。

寝かしつけて21時半… 簡単に明日の準備をして、22時には息子の寝ている布団の中に入ります(^^)

私が入る頃には布団があたたかく、一瞬で眠りにつけます。笑


         



簡単に  April.  23.


みなさんこんばんは。

仕事から帰ってくると18時過ぎ…

それから夜ご飯の準備となると、食べるのが19時くらいになってしまいます(・・;)

保育所から帰ってきて、お腹を空かせてる息子。

オヤツや小さいパンをあげて、ご飯まで我慢してもらってます(TT)

土日に何か作り置きしなくちゃ…


         



お熱  April.  22.


みなさんこんばんは。

今日からまた1週間が始まりました(^^)

この1週間を乗り切ればGWなので… みなさん頑張りましょう!

さて、今日はお熱で息子が早退(・・;)

どうやら風邪が悪化してしまったようです…

一応、元気そうなのですが少し心配です(TT)


         



鼻水が  April.  21.


みなさんこんばんは。

先々週くらいから、息子の鼻水が続いています(・・;)

それ以外は元気なので心配は無さそうですが、若干微熱気味の日も…

また明日から保育所なので、悪化しないかが心配です。

GWもあるので、早く治るといいな(TT)


         



散歩  April.  20.


みなさんこんばんは。

今日は天気が良かったですが、若干肌寒かったですね(・・;)

ですが息子と散歩に行ってきました♩

暖かい格好をして公園に行ってきました(^^)

息子が昼寝をしている横で、私も一緒に昼寝をしました。

いい休日です(^。^)


         



手抜き  April.  19.


みなさんこんばんは。

今日のご飯は牛丼を買って済ませてしまいました(・・;)

やはり、一年半ぶりの仕事に復帰したので、1週間の仕事は後半になると疲れがどっときます。

一応、味噌汁だけはパパッと作りましたが(TT)

また明日からは料理頑張ろう…


         



喉が  April.  18.


みなさんこんばんは。

先週から若干風邪気味で、喉の痛みがなかなかとれません(・・;)

数日前までは鼻づまりがひどくて…

一日中鼻をかんでいたので鼻の下が赤くなってしまいました(TT)

息子にうつらないか心配…


         



お土産  April.  17.


みなさんこんばんは。

友達が名古屋のお土産で手羽先を買ってきてくれました(^^)

八丁味噌味で、すごく美味しそう…

夜ご飯の一品にしたいけど、夜のおつまみとしても食べたい(・・;)

どう食べるか悩み中です。


         



友達から  April.  16.


みなさんこんばんは。

今日は友達が、ダシを持ってきてくれました(^^)

うどんとか、味噌汁とか、なんでも作ってるけど美味しいよ〜と♩

いつも顆粒だしを使っているので、ちがうだしを使って何か作るのが楽しみです(^.^)


         



1週間  April.  15.


みなさんこんばんは。

今日からまた1週間が始まりますね(^^)

息子を保育所に送ってから仕事に行くのですが、やはりまだ泣いている時間が長いようで…

しかし、給食はたくさん食べるようになり、抱っこしていれば泣かない時間も増えたようです。

また少しずつ、慣れてくれればいいなと思います(TT)


         



きらん  April.  14.


みなさんこんばんは。

今日は息子をきらんに連れて行きました(^^)

入った瞬間、大はしゃぎの息子。

帰る時はそれはもう大変でした…

自我がかなり芽生えてきてるので、泣くわ泣くわ(・・;)

帰りの車ではぐっすりでした。


         



ポカポカ  April.  13.


みなさんこんばんは。

今日も暖かい休日(^^)

友達とピクニックに出かけてきました♩

そして、今日から始まった、みたらのうずらんソフトを食べてきました(^。^)

充実した休日で、息子も満足した様子です!


         



また一歳  April.  12.


みなさんこんばんは。

私事ながら、本日誕生日でございます(・・;)笑

また一歳年をとり、24歳になりました。

これからあっと言う間にアラサーになるな…笑

楽しもう、20代(TT)


         



お弁当2  April.  11.


みなさんこんばんは。

お弁当2日目!とか言ってますが、これから毎日作りますよ(・・;)笑

昨日と内容はほぼ同じ。

自分で作っているので、お昼休みの楽しみとまではいきませんが…笑


         



お弁当  April.  10.


みなさんこんばんは。

昨日で慣らし保育が終わったので、私も仕事を早退しないでの通常勤務になりました(^^)

なので、お弁当開始!

新しいお弁当箱を買ったので、気合いを入れて頑張りました(^。^)

続くように頑張ります!


         



最終日  April.  9.


みなさんこんばんは。

今日で慣らし保育も終わり(・・;)

明日から通常保育になります…

慣らし保育でもほぼずっと泣いているそうなので、もっと長くなるとなると私も泣きそう。笑

私は仕事、息子は保育所…

一緒に頑張ろうね(TT)


         



5日目  April.  8.


みなさんこんばんは。

今日は慣らし保育5日目(^^)

今まで午前中までだったのが、今日から15時半…

一気に長くなったので、心配でした(・・;)

長くなっても、ほとんど一日中泣いていたそうで心が痛い…


         



タイヤ交換  April.  7.


みなさんこんばんは。

今日は友達にタイヤ交換をしてもらいました(^^)

もう雪は降らないと信じて… きっと大丈夫ですよね!笑

今日も暖かかったので、お散歩に出かけてきました(^。^)


         



休日  April.  6.


みなさんこんばんは。

今日は土曜日、天気も良く最高の休日ですね(^^)

とても暖かかったので、ピクニックへ出かけました。

平日は保育所を頑張っている息子… 休日はたくさん遊んであげたい(TT)


         



4日目  April.  5.


みなさんこんばんは。

慣らし保育4日目、今日は給食の時間は泣いていなかったそうです(^^)

少し慣れてきたのかな?と思いましたが、まだ給食は食べてくれないようで…

しかも給食の時間以外は泣いているとのこと(・・;)

月曜日からは、さらに時間が長くなるので心配です。


         



3日目  April.  4.


みなさんこんばんは。

慣らし保育3日目になりました(^^)

今日から給食が始まったのですが… やはり給食中も泣いていたようで、全然食べなかったとのこと。

そのため、帰ってきてからはお腹が空いているようだったのでオヤツにパンを食べさせました(・・;)

明日は食べてくれるといいな…


         



2日目  April.  3.


みなさんこんばんは。

慣らし保育2日目、もちろんまだ慣れるはずもなく2時間泣きっぱなしだったそうです(・・;)

明日からは1時間ほど長くなり、給食を食べてから帰ってくるのですが、どうなることやら…


         



初日  April.  2.


みなさんこんばんは。

今日は息子の保育もそうですが、私の仕事も初日(^^)

全然間に合う程度ですが、初日なのに若干寝坊してしまいました…笑

慣らし保育の最初の2日間は、2時間のみなので朝は母に送りをお願いして、私が仕事を早退して迎えに行きました。

迎えに行くと、どうやらずっと泣いていたようで、走って私の元に…

私も涙が出そうになりました。

1日目、よく頑張ったね(TT)


         



入所式  April.  1.


みなさんこんばんは。

今日は保育所の入所式がありました(^^)

式の間はおとなしく座っていた息子でしたが、教室に入ってお話を聞いている間ははしゃいで大変でした。笑

今日は入所式のみで、明日から保育が始まります(・・;)

泣かずに頑張れるかな…


         



         

   
    
Copyright(c) 2011 有限会社 邦商 All Rights Reserved.
〒059-0028 登別市富岸町2-11-9
TEL 0143-86-8300 FAX 0143-86-9967
<営業時間>AM 9:00~PM 6:00<定休日>日曜日・祝祭日