I will start living alone. 2020. 05. |
*夏日 May. 31.
5月の最初はかんかん照り!
気温も高く、暑いくらいでした(^^;;
外でBBQをしましたが、ちょろちょろする息子を追いかけたりで、私はすぐリタイア。笑
この暑さでバテてたら、夏が怖い…
*散歩 May. 30.
今日はとても天気が良かったので、息子と散歩に行きました(^^)
弟が付き合ってくれたので、かなりラクできました!
そのため、帰ってからも弟にベッタリの息子(^。^)
弟に感謝!!
*くたくた May. 29.
今日は月末だったので、仕事がかなり忙しい1日でした(T-T)
おかげで体はくったくた…
もう何もする体力が残っていません(・・;)
今日は実家でお世話になります。笑
*酔っ払い May. 28.
夜、寝る前に父からLINEがきて、開いてみると…
父が酔っ払ってトイレで寝ている動画が(・・;)
どうやら、弟が撮影し、父のケータイから送ってきたようです。
まったく… 平日に何やってるんだか(^◇^;)笑
*カブ価 May. 27.
今日の仕事もなかなかハードでした(^◇^;)
ですが、息子がいつもより早く寝てくれたので、少しだけあつまれどうぶつの森(ゲーム)を♩
久しぶりに開くと、なんとカブ価が物凄く上がっていてぼろ儲けしてしまいました!!
現実だったらいいのに…笑
*無敵 May. 26.
他のおかずを出しても、真っ先に納豆に食らいつく息子(・・;)
むしろ、他のものいらないんじゃないかというくらい…
朝ごはんもあまり食べない方なのですが、納豆があると自分でモリモリ食べてくれます。笑
納豆!無敵だー!!!
*今週は May. 25.
今週は月末週なので、忙しい1週間になりそうです(TT)
さっそく月曜日からハードでしたが、なんとか頑張りたいと思います…
*お好み焼き May. 24.
今日は実家でお好み焼きでした(^^)
本当は昨日の予定でしたが、父から仕事で帰ってくるのが遅くなるとの連絡があり、今日に!
久しぶりお好み焼き、お腹が苦しくなるくらい食べました(o^^o)
*お昼寝中に May. 23.
今日は息子のお昼寝中に、友達とゲームの通信をして遊びました(^。^)
息子が寝ている時間が唯一の自由時間なので…
私もお昼寝したいくらい眠かったのですが、寝るのは勿体ない気持ちもあり(・・;)
いつもは睡魔に負けて寝てしまいますが、今日は負けずに起きていられました!笑
*サプリ診断 May. 22.
今日は、最近話題のFUJIMIというサプリの診断をネットでしてみました(^.^)
何問か質問に答えていくと、不足しているものや理想としているものを分析して、サプリの処方をしてくれるらしく!
私も何が足りないか知りたかったのでやってみました(^-^)
月々がお高いので、定期注文は難しい(TT)
まずは食生活を直そうと思います…
*お昼ごはん May. 21.
今日のお昼はやきとり弁当を食べました(^^)
お昼からやきとりなんて最高すぎる!
仕事中なのに、レモンサワーが飲みたくなってしまいました(^◇^;)
*後輩が May. 20.
今日は後輩から、漫画を借りたお礼にと言ってお菓子をいただきました(^.^)
その中に、鬼滅の刃の喉飴が!!!
可愛すぎる〜、私もパケ買いしそう(^◇^;)笑
*プリン part2 May. 19.
今日は昨日作ったプリンを、息子と一緒に食べました(^^)
昨日チンする時に、ちょっと温めすぎたので若干固め…
しかも砂糖が少なかったのは甘さも控えめ…
息子は喜んで食べていたので、とりあえずよしとします(^^;;
次作るときは気をつけます!笑
*プリン May. 18.
今日は、夜ご飯を食べてお風呂に入った後、寝るまで少し時間に余裕がありました(^^)
なので、息子とプリン作りをしました♩
本格なものではなく、たまご・牛乳・砂糖を混ぜてレンジでチンするとできる簡単なもので、冷やす時間を除けば10分程度でできます(^。^)
かき混ぜるのと、容器に入れるのを息子と一緒にやりました。
今日は冷やすのに1日おくので、明日食べようと思います!
*天気 May. 17.
天気のいい日曜日ですが、まだ緊急事態宣言が解除されない北海道…
どこにも行けないのが悲しいですね(TT)
解除されたからと行って、油断はできないとは思いますが、宣言中はもっと気をつけなければなりません…
意識を高く持って、それまでの間過ごしましょうね!!
*図鑑 May. 16.
魚が好きな息子、絵本やテレビをいつも興奮しながら見ています(^.^)笑
今日は母が、息子に魚の図鑑を買ってくれました!
真剣に見ていて、「これ何?これ何?」とたくさん聞いてくるので、答えるのが大変です(^◇^;)笑
でも、すぐに色々な魚の名前を覚えていました!
子供の記憶力、すごい…
*体調が May. 15.
貧血がひどく、今日1日フラフラしながら仕事をしていました(^.^)
あまりにしんどかったので、保育所のお迎えは母に頼み、実家に泊まることにしました。
ご飯を作ってもらったり、息子の面倒を見てもらったり、ひたすら感謝しています…
ありがとうございます(TT)
*乃木坂 May. 14.
今日は乃木坂46の曲を聴いたりPVを見たりしていました(^^)
特にこれといった理由はないのですが、新しい歌を最近全然聴いていないので、乃木坂あたり聴いてみようかな…くらいの気持ちで!
ついでに踊りなんかも覚えれたらな〜と思ってPVも見ていました。
みんなか可愛いな…
*最新巻 May. 13.
今日は、今大人気の鬼滅の刃の最新巻発売日(^。^)
しかも、今回は初の特装版!
無事、手に入れることができました(^^)
かなりの人気なので買えるか不安でしたがよかったです♩
*便利 May. 12.
今日は、先日iPhoneのバックアップの時に使った、便利なアイテムをご紹介します(^^)
Gubii Pro というもので、充電器の線とプラグの間に挿せば、充電している間に勝手にバックアップをとってくれるんです!
しかも、充電する度に新しく増えたデータだけ上書きしてくれるので、毎回パソコンを開く必要もなし!
写真はもちろん、連絡先もバックアップしてくれるのでオススメです(^。^)
*今日から May. 11.
今日からまた仕事&保育所が始まりました(^^)
息子の朝の準備、久しぶりなので時間かかるな…と思い、いつもより早起きした私。
自分の支度を完全に終わらせてから、息子を起こしました(^^;;
案の定、倍近く時間がかかりました…
これは、今週いっぱい早起きしなくてはいけないかな(TT)笑
*バックアップ May. 10.
今日は、今のiPhoneにしてから、初のバックアップをとりました(^^)
もう2年以上使っていて、そろそろ機種変も考えているので…
しかも、写真が、ほとんどケータイに入っているため、もし消えたらショックだな…ということで、前々からしなくては!と思っていて、今日やっと(^◇^;)
これで安心です♩
*洗濯バサミ May. 9.
今日は、洗濯バサミをオモチャにして遊んでいた息子(^^)
洗濯バサミ同士をつなげたり、色々なものを挟んだり、長時間遊んでいました。
途中で飽きたのか、違う遊びをしていたので、私が片付けようとすると、物凄いスピードで取り上げにきました(・・;)笑
使っていなくても、片付けられるのは嫌だったようです…
あるあるですね(^◇^;)
*今日で May. 8.
今日で、平日のお休み期間は終わり(・・;)
土日挟んで、月曜日からは久しぶりの仕事&保育所になります。
私も息子も、かなり体が鈍っているので心配です(^◇^;)笑
*マスク part2 May. 7.
昨日買ったマスク、早速息子に渡してみると、嫌がらずにつけてくれました(^^)
元々、マスクをつける認識はあったのですが、なかなか丁度良いサイズのものがなく、つけ心地が気になるのかすぐ取ってしまっていたので…
今回のマスクは気に入ったようで、長時間つけてくれました(^。^)
これで保育所にもつけて行ってくれれば、少しは安心なのですが!
*マスク May. 6.
今日は、ハンドメイドの可愛いマスクをゲットしました(^^)
可愛いマスクだったら、息子もつけてくれるかなと思い!
色々な種類があって迷いましたが、まだつけてくれるか分からないので、とりあえず2つ購入(^。^)
つけてくれるといいなー!
*こどもの日 May. 5.
今日はこどもの日ということで、我が家は手巻き寿司でした(^^)
昨日はBBQ、今日は手巻き寿司なんて、最高な2日間でした♩
*BBQ May. 4.
今日は、今年初のBBQ(^^)
やや肌寒い中ではありましたが、実家で行いました!
ちょろちょろして、とにかく座っていない息子を見ながら食べるのは大変でした(・・;)笑
*三輪車 May. 3.
GWはどこにも行けませんが、息子を少しでも楽しませてあげようと思い、三輪車を購入しました(^^)
ネットで注文し、今日届いたのですが、まさかの自分で組み立て式!
小1時間格闘しました(・・;)笑
完成してからは家の中で練習♩
喜んでいました(^。^)
*GW May. 2.
今日からGWに突入しました!
と言っても、予定なんてあるはずもなく、ずっと家で過ごすことになりますが(・・;)
天気が良い日は、せめてBBQくらいはしたいなとは思いますが…
微妙ですね(TT)
みなさん、今年のGWは我慢して、お家で過ごしましょうね!
*5日目 May. 1.
5月に入りましたね(^^)
私は今日も魔の二歳児と格闘する日々です。笑
保育所に行ってる時より、やはり大量は余っている息子…
遅寝、早起き、昼寝なし(TT)
私も夜はバタンキューです…